私が銀行員を辞めた本当の理由

正社員で働いているけど、育児との両立がしんどい

生活費を稼ぐために仕方なく働いている

って人いませんか?

私が、まさにそうでした。

銀行員を17年していましたが、潔く退職しました。

表向きは「子どもが進級すると学童に入れなくなるから」という理由

我が家の住んでいる市では小4になると学童を追い出されてしまうのです

目次

と、言うのは表向きで仕事しながらのワンオペって大変じゃない?

小4の息子が1人で過ごす夏休みってさすがに可愛そうだと思った

生まれて1歳から保育園に通い、文句も言わず頑張っていた息子にさらに試練って私には考えられなかった


もちろん、1人で自宅にいるお子さんは近所にはたくさんいる

夫には、「それくらい大丈夫やろ」って言われたけど、そこは断固拒否した



まぁ、この理由で辞めたこと自体は嘘ではないんやけど・・・



実はもっとちゃんとした理由があった

もう、ワンオペしんどいわ





この理由はあとから考えたときに、思ったことです

当時は、息子のために辞めたって思ってたけど、それ以上に自分が限界やった



当時のワンオペ具合は次の通り

  • 保育園、学童の送迎は私
  • 風邪や急な学級閉鎖などの対応はすべて私
  • 家事分担がいつの間にか崩壊
  • 夫の休暇は自分のゴルフに利用、私の休暇はすべて学校や保育園行事
  • 子どもの習い事の送迎は私(土日含む)
  • 食材の買い出しも私
  • 毎週末飲み会の夫、疲れ果てて寝る私
  • たまに休日、友人と飲みに行ったら帰宅後は夫だけ寝ていて子どもは起きてる&食べたもの放置
  • 職場の飲み会の場合は夫の帰宅が遅く遅れて参加

*ちなみに夫は同じ会社勤務

と、まぁ上げだしたらキリがないくらい、完全なるワンオペ育児なわけです

もちろん、自分の時間なんて存在しないため、毎日しんどい

仕事が早く終わって、保育園のお迎え前に10分スタバでゆっくりするのが唯一の楽しみ

その10分だけでも、かなりの息抜きだった

ただ、もう限界に来てた

自由すぎる夫なため、このまま続けていたらイライラが爆発することが目に見えていた

実際、何度か爆発していた

ストレスの矛先が子どもたちになっている気がした

イライラが重なると、なかなか言うことを聞かない子どもたちに強く当たることもあった

これで良いんだろうか・・・


さらに、何とか自分の時間を確保するために、子どもと一緒に遊ぶことが少なかったように思う


私の理想の母像とはかけ離れていた

色々限界だなと感じ、退職申し出るもすんなり受けてもらえず

そんなこんなで、辞めることを職場の上司に伝えるももったいないとのこと

夏休みは夫婦それぞれ休むタイミングをズラすとか工夫することもできると言われた

けれど、そうしてしまうと子どもたちが毎年楽しみにしていた家族旅行どころではなくなってしまう



お金を稼ぐことが大事ではあるけれど、どこか、本質的なものを置き去りにしてしまう気がした

何度か話し合いをし、最終的に辞めることに許可をいただいた

そもそも、辞めるのに許可がいるっていうのもどうかなとは思うんだが・・・

今後のために有給消化せずに、退職日ギリギリまで勤務

私が働いていた職場は5年以内に復帰は可能という神制度がある

子どもが成長し、私が自宅にいなくても良い時が来たら復帰するということも考えている

そのため、退職は穏便に済ませておきたい

本来、退職前に残っている有給を消化することが一般的だと思う

退職の1ヶ月前くらいから仕事には来ないなんてことは常識!!

けれど、私の職場は違った

辞める奴に払う給料はない!!と言わんばかりに有給消化して退職することはハードルが高い

私も消化して退職したいということが本音ではあった

しかし、もし、復帰する時に、難癖つけられて採用されないとなると、その時は色々大変なことになると感じた

そのため、有給という大切なお金に変えることのできる時間を無惨にも捨ててしまった

意外と辞めても何とかなるよ

辞めるときに一番心配だったことは金銭的に大丈夫かどうか?

なにせ、自分の家計管理をしっかり見る時間なんてなかった

入った給料がそのまま出費に消えていくような家計だった

私もそこそこ稼いでいたので、その分の収入が0になることは正直怖かった

けれど、時間ができたことで少しずつ家計管理が進んできている

まだ、見直すべき点はたくさん残っているが、銀行で働いてたときに比べ随分出費額は減った

見直したものは次の通り

  • スマホ代
  • 保険の見直し
  • 余計なサブスクの解約
  • 年会費のかかるカードの解約
  • 太陽光・蓄電池のローン返済

まだ、夫の部分が見直しできていない点が今後の課題である



ただ、人間切羽詰まると、何とかするもんだなと感じた

働いていた頃に最低限、これくらいの家計管理ができていたら、もう少し余裕のある家計だっただろうと思う



今、ワンオペでしんどい人は、辞めるという選択肢も入れて欲しい

夫に

「働いても良いけど、その分、今、私がやっていること半分やってくれる?」って聞くとそれ以上強くいってくることはなくなりました

まぁ本音は働いて欲しいんでしょうが(笑)

つづく!!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次